敷地周辺に比較的面積の広い戸建て住宅が建ち並び、南側には公団住宅群のある環境である。敷地は西側と南側で道路に接しており、建物本体の西面と南面を道路に沿った木製ルーバーの壁で覆うことによって街並みに対して奥行きを持った外部空間をつくろうとすると同時に、木製ルーバーというフィルターを通した外界の風景を敷地内部に取り込み、広がりを感じさせようとした。
建物はリビング・ダイニングルームや屋上庭園のある、どちらかというとパブリックな空間を含む東側の棟と、寝室や茶室といったプライベートな空間を含む西側の棟、二つの棟を中庭を挟んで配置し、その間をスロープで繋ぐという構成である。それぞれの棟は2層分のボリュームを持ち、レベルを半階ずつずらして配置し、両方の棟で直接視線が対面することはないものの、それぞれの棟が中庭に対して開放的であるよう計画してある。さらに中庭は外部の都市空間や建物内の他の空間の気配を感じることも出来るような空間とし、また中庭に面した開口部をサッシュレスのガラスとすることで住宅の内部空間から中庭、さらに都市空間へと空間が連続するように考えた。